近藤日出男さんの取材

場 所 近藤日出男さんのお宅
取材日 7月21日(金)
時 間 16:00〜18:30

 愛媛県生涯学習推進講師愛媛民俗学会委員(食文化史)等で地域でご活躍されている近藤日出男さんのお宅にお伺いしました。
 近藤さんはご自分の研究のため様々な地域を取材され、
別子銅山に関わられた方についてもよくご存じであることから、ご多忙な中を取材させていただきました。
 また、最近本も出されて、時々東京方面からの問い合わせもある中、丁寧に取材に応じて頂きました
 さらに、別子銅山のことだけではなく、色々なお話もしていただき、大変参考になりました。


近藤日出男さんの書斎にて

 昔、別子銅山に関わられた方や、現存している産業遺産についてお話をお伺いしました。その中で、小学校を卒業して鉱山で一生懸命働き友子制度の免許証(坑夫の人物推薦状)を取得し、今でもお持ちになっている方について教えていただきました。

 
また、東平などにあった
社員住宅を造った大工の頭領の方が別子山村にお住まいであること、その方が建てた社宅が移築されて、まだ残っている事など、大変、貴重なお話を聞かせていただきました。

 その他にも、新居浜近海の
大島の事に始まって、その付近の海の水深についての話。そして、島に祭られている神様などからふまえて、島民は漁で生活をたてていたのではなく、海運業を営んでいたのではないか?という新発見まで教えていただきました。
 さらに、それが
ゆくゆくは別子銅山の銅鉱石を大阪に運んでいたのにつながるのではないか?と、いうような事を話していただきました。

 近藤さんのご経験や研究などのお話をお聞きして、どんな事柄でも
「なぜそうなっているのか?どんな事情が有ったのか?」と疑問を抱き、その理由や関係を考えれば考えるだけ色々なモノが見えてくることが解り、物の見方が変わったような気がしました。

色々な事を熱く語る近藤さん

終始にこやかな取材になりました

 近藤さんにお教えいただいた事を、別子山村の取材や今後のホームページ制作に役立てていきたいと思いました。
 明日早速、別子山村へ取材に行きます。
                 

光山和樹

戻る